当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 柚木武蔵野幼稚園 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 柚木武蔵野幼稚園
- 2023年 4 月 16 (日) 版
- ゆぎっこの世界 「もくじ」に戻る

- 進級、入園して約一週間が経ちました。砂に水、散歩、田んぼに出かけたり、おままごとなどなど、とにかくよく遊んでいます。
新入園児の中には、夢中で遊んでいて、時々お母さんを思い出して泣いたり、楽しい、嬉しい、淋しいと気持ちが揺れ動いています。
年中組の子ども達は、大きくなったことが嬉しいようです。年中組になったら鉄棒の前回りができると思って、やってみると、手を離してしまったりと、気持ちに体がついていってないようです。
年長組は、憧れていた年長なので、やりたいと思っていたことが沢山あるようです。
子ども達から出てきたことをひとつひとつ実現していってます。そして米作りも始まり、早速田んぼへ出かけて「れんげ摘み」に行って来ました。
来週もたっぷり遊びます。
園長 原田 小夜子

- どろんこ楽しいね
- 登園してきて早速砂場で遊んで
- ダンゴムシを見つけたよ
- おままごと楽しいね
- いろんな料理が出来たね!
- それぞれ好きな遊びを
- 体を使う事が好きにな子供たち
- ジャンプできるかな
- お弁当を自分で食べます

- 砂が気持ちいい
- 砂場に水をいれて
- 砂をバケツに入れてみよう
- 裸足が気持ちいいね
- たんぽぽ見つけたよ
- 葉っぱ見つけたよ
- 手遊びを楽しんで!
- みんなで走ろう!
- お弁当おいしいね!

- トラックから砂が園庭の真ん中に
- 新しい砂が楽しすぎて
- 思う存分砂遊びを!
- 体幹ブランコが楽しい!
- 自由遊びの時間で粘土で
- 並べると面白いね
- 木登り大好き!
- 虫捕まえたよ
- ひらけごまの読み語り!

- 園庭の真ん中に砂が
- 山ができたね
- 団子屋です。どれが良いですか?
- 田んぼの中を・・・
- れんげの花ってかわいいね
- おたまじゃくしを見つけたよ
- 田んぼでお弁当
- つばめになって何やりたい?
- えっさえっさえっささ!