当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 柚木武蔵野幼稚園 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 柚木武蔵野幼稚園
- 2022年 12 月 24 (土) 版
- ゆぎっこの世界 「もくじ」に戻る

- 2学期の終業式が行われました。運動会、作品展と大きな活動があり、季節は夏から冬へと移り変わりました。
子供たちもお互いに声をかけあったり、助け合い励ましあいもできるようになってきて、関係も広がり集団遊びが盛り上がってきています。自分の思いをポンと表現できる子、ゆっくりゆっくり自分の思いを出していく子供たち。
アイディアや想いは溢れるほどにあり、お互いの気持ちを聞きあおうとしながら越えてきた活動。心の揺れを大事にしながら、仲間がいるから頑張れた、みんなで力を合わせるとこんなに凄いことができるんだと結果や出来栄えではなく、一人ひとりの子供たちが感じあえてきたと思います。
冬休み、子ども達と6時に起きて、太陽を見て、8時に寝よう、そしてお手伝いをしよう、と伝えました。元気に、家族の一員で生活の主人公として過ごせますように。
皆様 よいお年をお迎えください。
園長 原田 小夜子

- ここに氷があるよ!
- 霜柱のケーキです
- 氷が溶けた園庭でペタペタ
- ひばり動物園のチーターに乗ったよ
- 2人で乗れたね
- 終業式で歌を歌ったよ

- みてみて!大きな霜柱!
- みんなで作ったら大きな山に!
- コマに色塗り
- 回すと綺麗な色になるよ
- 終業式で「食べ物列車ときのこ」を
- お母さんたちのクリスマスコンサート

- 来年は!馬のように跳ぶよ!
- 2学期の終業式!
- 良いお年をお迎えください
- みんなの前で歌ったよ
- クリスマスコンサートで素敵な歌を聞いて
- みんなで楽しい時間を

- 2学期の終業式で
- 年末のご挨拶
- お正月の歌を披露
- しっかり指揮を見て
- 教室の床を雑巾がけ!
- ロッカーもきれいに拭こう!