当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 柚木武蔵野幼稚園 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 柚木武蔵野幼稚園
- 2022年 6 月 12 (日) 版
- 令和4年度(2022年度)「もくじ」に戻る

- 生きるための、源、収穫して食べる。今週は、小野路の山の上にある「じゃがいも」畑で、収穫をしました。
素手でガツガツ掘って欲しいと、700株を子ども達が掘ります。みみずや虫がいますが、それも楽しみにして、どんどんじゃがいもを掘り上げて、袋に入れます。大きな袋に入れきれないくらい掘って、重さを実感して山を降ります。
早速茹でて食べたり、釜戸給食で、肉じゃがにして食べたり、家にお土産にして、各家庭でも食べていただきました。収穫は来週も続きます。
園長 原田 小夜子

- 足でぺったんするよー
- 足跡 ついたね
- 手形もペタペタ
- 手が緑色になっちゃった
- 行ってきまーす
- お水の道ができたよ
- マラカス キラキラ
- ホールのアスレチック
- ウェーブバランス 落ちないように

- みんなのトンネルつなげようよ!
- 一緒にトンネルを作ってみよう
- ろうそくも立てちゃおう!
- ボルダリング、のぼってみよう
- 橋も渡るよ
- 見て触れて
- 短冊をちょきちょき
- テープで留めて
- マラカスの完成!

- 大きなじゃがいもだったね
- わー!いっぱいあるぞ!
- じゃがいもでリュックが重たい!
- 早速、蒸かして!美味しい!
- 牛乳パックに紙を貼るよ
- タイヤをどこにつけようか
- 窓や、ライトをつけるよ
- 道を作って乗り物を走らせて
- お誕生日をこれからお祝い!

- びっくりカメラ作ろう
- 手裏剣作ろう
- 絵本を作ろう
- 腕時計作り
- プラネタリウム作り
- 僕たちはレジを作ろう
- 茶道・いただきます
- お茶の味はどうだった!
- 異年齢交流!プレゼントどうぞ!